整骨院とはどのようなところ?人気の秘密や施術方法について紹介!

整骨院とはどのようなところ

街の中でよく見かける整骨院では、骨折や捻挫の応急処置やリハビリなどの施術を行っていることが何となく理解できます。しかし、整骨院の関係者以外で整骨院について明確に説明できる方はそれほど多くないはずです。今回は、整骨院とはどのようなところで、どのような施術を行うのか、整骨院の成り立ちや施術などについて詳しく紹介します。

 

そもそも整骨院とは

令和4年(2022年)現在、柔道整復師の施術所である整骨院は、全国で約51,000施設あります。そのような整骨院は「接骨院」といわれることもあり、昭和以前の時代は「ほねつぎ」などとも呼ばれていました。ただし、誰もが整骨院を開業できるのではなく、「柔道整復師」という国家資格を取得した方が開設して施術を行う場所です。

柔道整復師は国家資格

柔道整復師は厚生労働大臣が認定する国家資格保持者です。柔道整復師になるためには試験があります。柔道整復師を目指す方は、高校卒業後に都道府県知事指定の柔道整復師養成施設で、3年間以上の柔道整復師専門のカリキュラムを修了することが条件です。

または、文部科学省の許可した四年制大学で、解剖学・生理学・運動学・病理学・衛生学などの基礎系科目を学びます。さらに、柔道整復理論と柔道整復実技に関係する法規類や、外科学・リハビリテーション学などの臨床系専門科目を履修すると受験可能です。

国家試験を受けて合格すると厚生労働大臣免許の柔道整復師になります。有資格者になると、臨床研修を行い「接骨院」や「整骨院」という施術所の開業が可能です。また、病院や接骨院などで柔道整復師として働くこともできます。

 

整骨院の柔道整復は柔術から生まれた

柔道整復は歴史ある施術法で、古くから日本にあった柔術の「殺法」と「活法」から派生しています。日本固有の伝統医療で、そこに西洋医療の解剖学・生理学・整形外科学・臨床医学・運動学など、さまざまな医療知識や技術が加わり、いっそう効果的な修復が可能となる施術に発展しました。

日常のケガから交通事故に労災まで対処

整骨院では日常生活の事故やケガから、スポーツで発生するケガまで対応できます。ケガなどで発症した骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷に対して、的確な修復をともなう施術が行われます。また、整骨院では業務中に発生した労働災害や、交通事故による自賠責保険が適用される症状に対しても施術をすることが可能です。

自然治癒力を引き出す施術

整骨院では病院の外科と異なり、注射や手術や投薬などの外科的な治療法は行いません。昔から伝承されている、手技(しゅぎ)療法による「非観血的療法(ひかんけつてきりょうほう)」で施術を行います。手技療法の手技とは、器械や道具や鍼や灸なども一切使用せず、柔道整復師の手によって施術を行います。手技の歴史は古く、日本では奈良時代に中国からあん摩が伝来したことから手技の歴史が始まったといわれるほどです。まさに、手技は「手当」に該当する施術といえます。

実際の現場では、骨折や脱臼や捻挫などのケガに対して固定・整復し、痛めた組織を回復させる「後療法(こうりょうほう)」を行い、本来人間に備わっている自然治癒力を最大限に引き出させる施術です。

 

整骨院では健康保険が使える

整骨院にかかる場合、健康保険が適用されるケースもあります。しかし、健康保険の対象とならない施術もあり注意が必要です。一般的に整骨院でマッサージなどの施術を受けて、肩こりや腰痛が緩和したとしても、いわゆる肩こりや慢性的な腰の痛みなどの場合、健康保険は適用されないケースがほとんどです。

整骨院で健康保険が使える場合

整骨院で健康保険を使えるケースは「外傷性」で「急性または亜急性」で「出血を伴わない」次の5項目になります。

  • 打撲
  • ねんざ
  • 肉離れ(挫傷)
  • 骨折(医師の同意がない限り応急手当のみ)
  • 脱臼(医師の同意がない限り応急手当のみ)

健康保険の適用は事前に要確認

日頃の生活から発症する肩こりや腰の痛みや膝痛などは、整骨院で施術を受けても健康保険の対象になりません。また、スポーツのあとに発症する筋肉痛も健康保険の対象外です。さらに、病気が原因する神経痛・リウマチ・五十肩・関節炎・ヘルニアなどの痛みや違和感に対する施術も、健康保険の対象外です。ただし、病気の場合は医療機関を受診すれば健康保険の対象になります。

基本的に、整骨院の柔道整復師は法律で定める「医療行為」を行なうことはできません。骨折や脱臼の施術を接骨院で受ける場合もありますが、そのときは医師の同意がない限り、応急手当のみになります。

 

まとめ

整骨院では骨折や捻挫の整復を目的とした施術が基本です。しかし、近ごろの柔道整復師の多くは、健康維持や病気予防に、運動パフォーマンス向上の知識まで持ち合わせています。柔道整復においても、さまざまな知識や技術を有効に活かした施術が行われ、効果が期待できます。体に痛みや不調を感じている方は整骨院での施術がおすすめです。

「とりつかせいプラクティス.整骨院」は東京都中野区若宮にあります。西武新宿線「都立家政駅」から徒歩1分の駅近の整骨院です。精密で複雑な人体に発症する痛みは人それぞれで、症状状況も原因も分かりにくいケースが多くあります。

当院は患者様とのお約束として「よく聴くこと」「よく観ること」「わかりやすい説明を行うこと」を徹底し、誠意を込めて健康な身体になるようお手伝いいたします。また、当院では身体の歪みを整え『正しい姿勢』を取り戻し、人が本来備えている能力を十分に発揮できるよう施術いたす所存です。お身体についてのお悩みなど、何なりとご相談ください。